日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
27春第58帖(715) を表示しています。

←前 (714) (716) 次→

27春第58帖(715)

 心の洗濯早う致して太◎(○中ヽヽ)(○中+)(オオヒツキ)太神様に、殊に育ての、生みの親さま九二十九十千(クニトコタチ)の大神様の御実体を理解せねば、自分でいくら頑張ってもやりそこないぢゃ。われがわれがと思ふてゐるなれど、皆このほうがかげからさしてゐるのに氣づかんのか。おわびせよ。と申せば、そんな悪いことした覚えないと申すが、何処迄くもったのぢゃ。神にささげるには自分に与へられたものの中からささげねばならんぞ。むさぼり取ったり横取りしたり、自分のものでないもの、もうけたカスを神にささげて威張ってゐるが、それはささげ物にならん。神は受け給わんぞ。泥棒のお残りちょうだいは真平ぢゃ。自分のもの先づささげるから弥栄るのぞ。おかげ万倍間違ひなし。

帖文内一致ワード

x
ヒツキ (9)
わるいこと
悪いこと (7)
ふとい
(56)
いばる
威張 (5)
あたえ
与へ (50)
にじゅう
二十 (24)
くにとこたち
クニトコタチ (4)
せんたく
洗濯 (75)
-
(77)
-
(77)
-
(58)
かみに
神に (164)
どろぼう
泥棒 (5)
かす
カス (11)

(99)
ー 日月神示全文検索 ー
リンクや引用はご自由にどうぞ