日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
27春第25帖(682) を表示しています。

←前 (681) (683) 次→

27春第25帖(682)

 局部的に見るから判らんのぢゃ。文字書くのは心であるが、心は見えん、手が見へるのぢゃ。手見るはまだよい方ぢゃ。筆の先だけしか見えん。筆が文字書いていると申すのが、今の人民の考へ方ぢゃ。筆が一番偉いと思ふて御座るのぢゃ。信仰に入った始はよいが、途中から判らなくなるのぢゃ。そこが大切ぞ。判らなくなったら神示(フデ)よめよ。キ頂いてよみかへるぞ。出足の港は二二の理(ミチ)からぢゃと申してあろう。【真理】と申してあろう。これが乱れると世が乱れるぞ。神界の乱れイロからぢゃと申してあろう。男女の道 正されん限り、世界はちっともよくはならんぞ。今の世のさま見て、早う改心、結構いたしくれよ。和は力ぞ

帖文内一致ワード

なか
(343)
みち
(332)
きいただく
キ頂 (8)
さき
(145)

(207)
かいしん
改心 (129)
しんかい
神界 (46)
たみ
(492)

(22)
けっこう
結構 (179)
かたほう
(257)
いち
(564)
きょくぶ
局部 (7)
しんり
真理 (39)
ただしい
(78)
ー 日月神示全文検索 ー
リンクや引用はご自由にどうぞ