日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
22青葉第11帖(480) を表示しています。

←前 (479) (481) 次→

22青葉第11帖(480)

 世界一目に見へるとは世界一度に見える心に鏡磨いて掃除せよと云ふ事ぢゃ、掃除結構ぞ善と悪と取違ひ申してあらうがな、悪も善もないと申してあろうがな和すが善ざぞ、乱すが悪ざぞ、働くには乱すこともあるぞ、働かねば育てては行けんなり、氣ゆるんだらすぐ後戻りとなるぞ、坂に車のたとへぞと申してあろがな、苦しむ時は苦しめよ、苦の花咲くぞ。世は七度の大変り、変る代かけて変らぬは、誠一つの九(こ)の花ぞ、九(こ)の花咲くは二三(ふみ)の山、二二(ふじ)は神山神住む所、やがて世界の真中ぞ。

帖文内一致ワード

x
咲く (28)
あくも
悪も (32)
こころに
心に (75)
かまう
(185)
まんなか
真中 (29)
ところ
(130)
いち
(564)
あく
(283)
さか
(3)
はぐくむ
(17)
ななしち
(103)
なか
(343)
へん
(127)
ぜんも
善も (23)
まこと
(72)
ー 日月神示全文検索 ー
リンクや引用はご自由にどうぞ