日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
20梅第10帖(437) を表示しています。

←前 (436) (438) 次→

20梅第10帖(437)

 悪い事は蔭口せずに親切に氣付け合って仲良う結構ぞ蔭口世をけがし、己けがすのざぞ、聞かん人民は時待ちて氣付けてくれよ、縁ある人民皆親兄弟ざぞ、慢心取違ひ疑ひと、我(が)が此の道の大き邪魔となるぞ、くどい様なれど繰り返し繰り返し氣付けおくぞ。時来たら説き出すものぢゃ、親の心察して子から進んでするものぢゃ、その心よきに幸(さき)はふぞ、もの聞くもよいが、聞かんでは、判らん様では幽国(がいこく)身魂ぞ、神の臣民親の心うつして云はれん先にするものぢゃぞ世は神界から乱れたのであるぞ、人間界から世建直して、地(くに)の岩戸人間が開いて見せると云う程の氣魄なくてはならんのざぞ、その氣魄幸(さき)はうのざぞ。岩戸開けるぞ。

帖文内一致ワード

かみの
神の (462)
おや
(54)
いわと
岩戸 (109)
ゆうこく
幽国 (3)
しんかい
神界 (46)

(95)
かみ
(820)
じんみん
人民 (279)
あく
(283)

(171)
みたま
身魂 (102)

(298)
さち
(22)
かげ
(16)
まつ
(36)
ー 日月神示全文検索 ー
リンクや引用はご自由にどうぞ