日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
8磐戸第5帖(241) を表示しています。

←前 (240) (242) 次→

8磐戸第5帖(241)

 天(あま)さかり地(くに)さかります御代となるぞ、臣民の心の中にいけておいた花火愈々ひらくとききたぞ、赤い花火もあるぞ、青いのもあるぞ、黄なのもあるぞ、それぞれのミタマによって、その色ちがふのざぞ、ミタマ通りの色出るのざぞ。金は金ぞ、鉄は鉄ぞ、鉛は鉛として磨いてくれよ、金のまねするでないぞ地つちの軸動くぞ、フニャフニャ腰がコンニャク腰になってどうにもこうにもならんことになるぞ、其の時この神示、心棒に入れてくれよ、百人に一人位は何とか役に立つぞ、あとはコンニャクのお化けざぞ。

帖文内一致ワード

あかい
赤い (5)
こころ
(488)
-
(963)
じく
(4)
いち
(564)
いれて
入れて (68)
きんの
金の (10)
はな
(54)
とき
(307)
みだい
御代 (28)
このしんじ
この神示 (76)
ひとり
一人 (71)
みがいて
磨いて (11)
このかみ
この神 (104)
くの
クの (14)
ー 日月神示全文検索 ー
リンクや引用はご自由にどうぞ