日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
語句「」を含む帖文が 673 件見つかりました。

|← ← 前 次 → →|

12夜明け第8帖(328) ヒット234件目

 直会(なをらひ)も祭典(まり)の中ぞ。朝の、夕の、日々の人民の食事皆直会ぞ。日々の仕事皆まりぞ。息すること此の世の初めのまりぞ。まれまれと申してあろが。おはりの御用ははじめの御用ぞ。まりの御用ぞ。オワリノ十ノヤマにまり呉れよ。世にげて呉れよ。役員皆宮くれよ。宮とは人民の申す宮でなくてもよいのざぞ。一の宮、二の宮、三の宮と次々にくり呉れよ。道場も幾らくってもよいぞ。神の申した事、なさば成るのざぞ。宮と道場くり神示読んでまれまれ、まり結構ぞ。奥山にはオホカムツミの神様もまり呉れよ。守りは供へてから皆に下げて取らせよ。五柱、七柱、八柱、十柱、十六柱、二十五柱、三十三柱、三十六柱、四十七柱、四十八柱、四十九柱、五十柱、五十八柱、五十九柱、世の元ぞ。

帖文内一致ワード

x
ヤマに (3)
かみ
(820)
しょく
(82)
みち
(332)
した
(325)
あさ
(14)
じゅうはち
十八 (14)
ごよう
御用 (158)
かみの
神の (462)
じゅうさん
十三 (5)
ごじゅう
五十 (33)
のごよう
の御用 (110)
きゅう
(154)

(120)
にじゅう
二十 (24)
ー 日月神示全文検索 ー
リンクや引用はご自由にどうぞ