日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
黙示補紫金第12帖(992) を表示しています。

←前 (991) (993) 次→

黙示補紫金第12帖(992) ちょ!

 ヨコの十の動きがクラゲナスタダヨエルであり、タテの十の動きがウマシアシカビヒコジであるぞ、十と十と交わり和して百となり九十九と動くのぞ。過去も未来も霊界にはない、「今」があるのみ、これを中今(ナカイマ)と申すぞよ。竜宮の乙姫殿、日の出の神殿、岩の神殿、荒の神殿、風の神殿、雨の神殿、暗剣殿、地震の神殿、金神殿の九柱なり、総大将は国常立大神なり、このこと判りて下されよ、教えはなくなるぞ、元の道が光り輝くぞ、これを惟神(かんながら)の道と申すぞ。

帖文内一致ワード

もと
(194)
しょう
(22)
たいしょう
大将 (21)
いわのかみ
岩の神 (18)
じしんのかみ
地震の神 (17)

(233)
かみ
(820)
ひかり
(140)
かこ
過去 (13)
との
十の (22)
れい
(162)
あれ
(26)
おとひめ
乙姫 (6)
じゅう
(202)
かぜ
(48)
ー 日月神示全文検索 ー
リンクや引用はご自由にどうぞ