日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
黙示4竜音第14帖(923) を表示しています。

←前 (922) (924) 次→

黙示4竜音第14帖(923)

 幽界霊も時により正しく善なることを申すなれど、それは只申すだけであるぞ。悪人が口先だけで善を語る様なものであるぞ、よいことを語ったとて直ちに善神と思ってはならん。よい言葉ならば、たとへ悪神が語ってもよいではないかと申すものもあるなれど、それは理屈ぢゃ、甘ければ砂糖でなくサッカリンでもよいではないかと申すことぞ。真の善言真語は心、言、行、一致であるから直ちに力する、言葉の上のみ同一であっても、心、言、行、が一致しておらぬと力せぬ。偽りの言葉は、落ちついてきけばすぐ判るぞ、同じ「ハイ」と言ふ返事でも、不満を持つ時と喜びの時では違ふであろうがな。我は天照太神なり、などと名乗る霊にロクなものないぞ、大言壮語する人民はマユツバもの
ー 今を快適にするヒント ー
リンクや引用はご自由にどうぞ