日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
28夏第14帖(731) を表示しています。

←前 (730) (732) 次→

28夏第14帖(731)

 上にたつ程働かねばならん。働いても力はへらん。働くにはキ頂かねばならん。キから力生まれるのであるぞ。働くと申して動くばかりでないぞ。動かんのも働き、動くのも働き、よく心得よ。よせては返し、よせては返し生きてゐるのであるぞ。始の始と始が違ふぞ。後になるほどよくなるぞ。終りの中に始めあるぞ。祈り、考へ、働きの三つ揃わねばならん。

帖文内一致ワード

きいただく
キ頂 (8)
はたらき
働き (39)
うえ
(245)
はたらく
動く (27)
える
(140)
なか
(343)

(207)
いのり
祈り (27)
ちがう
違ふ (48)
はたらき
(67)
こころ
(488)
みっつ
三つ (35)
-
(963)
うまれ
生まれ (30)
おわり
終り (30)
ー 日月神示全文検索 ー
リンクや引用はご自由にどうぞ