日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
27春第56帖(713) を表示しています。

←前 (712) (714) 次→

27春第56帖(713)

 行く水にも雲にも咲く花にも神のみ心あるぞ。それ見る目ないからわからんのぢゃ。掃除すれば判る。掃除結構。拝むは拝まんよりましであるぞ。しかし拝んでばかりでは病氣は治らん。金はもうからん。拝むばかりで金もうけ出来たり病氣治ったりすると思ふたら間違ひぞ。理(ミチ)にいそしめ。理(ミチ)ゆくところ喜びあるぞ喜びあるから病氣も治るのぢゃ。金も出てくるのぢゃ。おかげあるのぢゃ。喜び神ぢゃ。タテには神と神界と和し、ヨコには人と環境と大和して行くところにこそ、生きの生命のウレシウレシあるのであるぞ

帖文内一致ワード

x
咲く (28)
かみの
神の (462)
しんかい
神界 (46)
よろこび
(143)
よろこび
喜び (83)
やまい
(39)
なおる
治る (8)
かまう
(185)
まちがい
間違 (69)
せいめい
生命 (71)
いのち
(122)
けっこう
結構 (179)
ぎょう
(269)
はな
(54)
びょうき
病氣 (13)
ー 日月神示全文検索 ー
リンクや引用はご自由にどうぞ