日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
27春第10帖(667) を表示しています。

←前 (666) (668) 次→

27春第10帖(667) ちょ!

 一切のものは(渦)(ウズ)であるぞ。同じことくりかへしてくいるように、人民には、世界が見えるであろうなれど、一段づつ進んでいるのであるぞ。木でも草でも同様ぞ。前の春と今年の春とは、同じであって違って居ろうがな。行き詰りがありがたいのぢゃ。進んでいるからこそ、行きあたり行きつまるのぢゃ。省みる時与えられるのぢゃ。さとりの時与えられるのぢゃものは、はなすからこそ掴めるのぢゃ。固く握って戸しめていてはならんのう。扉開けておけと申してあろうが。着物脱いで裸体となることつらいであろうなれど、ぬがねば新しき着物は着られんぞ。裸になってブツカレよ。神様も裸になってそなたを抱いてくださるぞよ。重い石のせたタクアンは美味いのであるぞ。

帖文内一致ワード

まえ
(90)
あたえ
与え (28)
とき
(307)
たみ
(492)
としねん
(71)
いち
(564)
ぎょう
(269)
つめ
(19)
いきづまる
行きつまる (4)
かみ
(820)
もの
(181)
おなじこと
同じこと (16)
いきづまり
行き詰 (16)
-
(963)
おもい
重い (4)
ー 日月神示全文検索 ー
リンクや引用はご自由にどうぞ