日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
24黄金第26帖(537) を表示しています。

←前 (536) (538) 次→

24黄金第26帖(537)

 与へてあるのに何故手出さぬ。よりよき教に変るのは宗祖のよろこぶこと位判るであらう。うまいこと申して人集めると、うまいこと申して人が去るのであるぞ。二四(ニシ)と一ケ四(ヒガシ)に宮建てよ。建てる時近づいたぞ。間に合ふ守護神九分通り悪になってゐるぞ。経には差別あるぞ緯は無差別ぞ。この道理判らねば一列一平とならん。金欲しい者には金もうけさしてやれよ。欲しいもの与へてやれよ。人間心、神心、逆様ぢゃ、与へることは戴くこと。まだ判らんか。皆何も天国に行くやうになってゐるではないか。この世でも天国、あの世でも天国、目出度いなあ。地獄説く宗教は亡びるぞ。地獄と思ふもの、地獄つくって地獄に住むぞ。地獄はげしくなるぞ。人間の力だけでは、これからは何も出来ん。アカの世からキの世になるぞ世は、七度の大変わりと知らしてあらう。二(ツギ)の世はキの世口静かせよ

帖文内一致ワード

あく
(283)

(174)
ななしち
(103)
へん
(127)
くちこう
(62)
みち
(332)

(207)
くに
(293)
とき
(307)
みや
(53)
さべつ
差別 (5)
しゅごしん
守護神 (50)
いち
(564)
ぎゃく
(44)
しずか
(16)
ー 日月神示全文検索 ー
リンクや引用はご自由にどうぞ