日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
24黄金第23帖(534) を表示しています。

←前 (533) (535) 次→

24黄金第23帖(534)

 この神示読むとミタマ磨けるぞ、ミガケルぞ。神示読むと改心出来るぞ。暮し向きも無理なく結構にヤサカ、弥栄えるぞ。まだ判らんのか。苦しいのは神示読まんからぢゃ金の世すみて、キンの世来るぞ。三年目、五年目、七年目ぢゃ、心得なされよ。欲しいもの欲しい時食べよ。低うなるから流れて来るのぢゃ。高うなって天狗ではならん道理。頭下げると流れ来るぞ。喜び、愛から来るぞ。神様も神様を拝み、神の道を聞くのであるぞ。それは◎と(右渦)と(左渦)とによって自分のものとなるのぢゃ。融けるのぢゃ。一つ境があるぞ。世界の人民一人一柱守りの神つけてあるぞ。人に説くには人がいるぞ。役員取違ひしてゐるぞ。われよし信仰だからぞ。あまり大き過ぎるから判らんのも道理ながら、判らんでは済まん時来てゐるぞいざと云ふ時は日頃の真心もの云ふぞ。付け焼刃は付け焼刃。神拝むとは、頭ばかり下げることでないぞ。内の生活することぞ。内外共でなくてはならん。残る一厘は悪の中に隠してあるぞ。

帖文内一致ワード

あく
(283)
いちりん
一厘 (28)
える
(140)
かいしん
改心 (129)

(143)
いやさかえ
弥栄え (36)
まごこ
真心 (3)
ななしち
(103)
なか
(343)

(233)
かみの
神の (462)
みち
(332)

(207)
たま
タマ (89)
いやさか
弥栄 (153)
ー 日月神示全文検索 ー
リンクや引用はご自由にどうぞ