日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
21空第7帖(462) を表示しています。

←前 (461) (463) 次→

21空第7帖(462)

 これだけ細かに神示で知らしても未だ判らんか、我があるからぞ、曇りてゐるからぞ、先づ己の仕事せよ、五人分も十人分もせい出せと申してあろ、五人分仕事すれば判りて来るぞ、仕事とはよごとであるぞ、仕事せよ、仕事仕へまつれよ、それが神の御用ざぞ。神の御用だと申して仕事休んで狂人(きちがい)のまねに落ちるでないぞ、静かに一歩々々進めよ、急がば廻れよ、一足飛びに二階には上がれんぞ今の仕事悪いと知りつつするは尚悪いぞ、四五十(しごと)、四五十と神に祈れよ、祈れば四五十与えられるぞ、祈れ祈れとくどう申してあろが、よき心よき仕事生むぞ、嘉事(よごと)うむぞ、この道理まだ判らんのか、神にくどう申さすでないぞ。大智大理交はり、道はあきらか、大愛、大真出でひらく道、ひらきて大智、大愛、和し、交はりて、ひふみの極み、弥栄、弥栄の大道ぞ。

帖文内一致ワード

x
大道 (19)
かみの
神の (462)
ごよう
御用 (158)
あたえ
与え (28)

(68)
うえ
(245)
にかい
二階 (2)
しごととは
仕事とは (2)
かみに
神に (164)
いやさか
弥栄 (153)
くも
(47)
いち
(564)
いまのしごと
今の仕事 (5)
あく
(283)
あし
(131)
ー 日月神示全文検索 ー
リンクや引用はご自由にどうぞ