日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
20梅第4帖(431) を表示しています。

←前 (430) (432) 次→

20梅第4帖(431)

 この神示食物(くいもの)に仕様とて出て来る者段々にあるなれど、皆あて外れて了ふぞ、アテ外れて神の目的成るぞ、役員殿ブチョウホウない様に氣つけて呉れよ、まつり結構。神が預けてあるものは、あづかった人民よきに取りはからへよ、大き小さいの区別ないぞ、塵一本でも神のものざと申してあろが、塵一本動かすに一々神の心聞いてやって居るとは云はさんぞ、預けるには預けるだけの因縁あるのざぞ、預かった人民よきにせよ、奥山何処へ移ってもよいと申してあろがな、神の道弥栄々々。

帖文内一致ワード

x
役員殿 (4)
なる
成る (21)
いち
(564)
はずれ
外れ (10)
もくてき
目的 (11)
しんじ
神示 (229)
もうす
(611)
かみ
(820)
じんみん
人民 (279)
おくやま
奥山 (31)
かみのみち
神の道 (37)
やく
(134)
けっこう
結構 (179)
もうして
申して (491)
かみのこころ
神の心 (39)
ー 日月神示全文検索 ー
リンクや引用はご自由にどうぞ