日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
14風第3帖(354) を表示しています。

←前 (353) (355) 次→

14風第3帖(354)

 愈々の大建替は国常立の大神様、豊雲野の大神様、金の神様、竜宮の乙姫様、先づ御活動ぞ。キリギリとなりて岩の神、雨の神、風の神、荒の神様なり、次に地震の神様となるのざぞ。今度の仕組は元のキの生き神でないとわからんぞ、中津代からの神々様では出来ない、わからん深い仕組ざぞ、猿田彦殿、天鈿女命(あめのうずめのみこと)殿、もとのやり方では世は持ちて行けんぞ。今一度悪栄えることあるぞ、心して取違ひない様にいたされよ。口と心と行ひとで神示とけよ、堂々説けよ

帖文内一致ワード

x
(2)
x
行けん (11)
いよいよ
愈々 (67)
てん
(341)
じしんのかみ
地震の神 (17)
あめのかみ
雨の神 (21)
あれのかみさま
荒の神様 (4)
しんじ
神示 (229)
とよくも
豊雲 (3)

(298)
あれ
(26)
かみがみ
神々 (102)
かみ
(820)
なま
(311)
ぎょう
(269)
ー 日月神示全文検索 ー
リンクや引用はご自由にどうぞ