日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
語句「」を含む帖文が 958 件見つかりました。

|← ← 前 次 → →|

黙示補紫金第10帖(990) ヒット954件目

 この巻五葉の巻と申せよ、四つの花が五つに咲くのであぞ、女松の五葉、男松の五葉、合せて十葉となりなりなりて笑み栄ゆ仕組、十と一の実り、二二と輝くぞ、日本晴れ近づいたぞ、あな爽々し、岩戸あけたり。国土をつくり固め為に、根本大神が何故にヌホコのみを与へたまひしか? を知らねば、岩戸ひらきの秘密はとけんぞ。 千引岩戸をひらくことに就いて神は今迄何も申さないでゐたのであなれど、時めぐり来て、その一端をこの神示で知らすのであぞ、素盞嗚の命のまことの御姿が判らねば次(通基)の世のことは判らんそ、神示をいくら読んでも【カンジンカナメ】のことが判らねば何にもならんぞ
ー 今を快適にするヒント ー
リンクや引用はご自由にどうぞ