日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
語句「」を含む帖文が 694 件見つかりました。

|← ← 前 次 → →|

黙示1扶桑第8帖(858) ヒット621件目

 平坂の 岩戸(言答)ひらけむ 音のきこゆる。

神に怒りはないのであるぞ、天変地異を神の怒りと取違ひ致してはならん太神は愛にし、真にし、善にし、美にし、数にすぞ。た総てが喜びにすが故に怒りはないのであるぞ、若(も)し怒りが出た時は、神の座から外れて了ふのであるぞ。救ひの手は東(ヒムカシ)よりさしのべられると知らしてあろが、その東とは、東西南北の東ではないぞ、このことよく判りて下されよ。今の方向では東北(ウシトラ)から救ひの手が差し伸べられるのぢゃ、ウシトラとは東北であるぞ、ウシトラコンジンとは国常立尊で御座るぞ、地(千、智)の元の、天地の元の元の元の神ぞ、始めの始め、終りの終りぞ、弥栄の弥栄ぞ、イシヅエぞ。

帖文内一致ワード

いわと
岩戸 (109)
いかり
怒り (7)

(68)
はずれ
外れ (10)
しらして
知らして (101)
ことう
言答 (15)
みなみ
(10)
よろこび
(143)
かみ
(820)
きた
(18)
ごん
(135)
まこと
(151)
あい
(72)

(298)
てんち
天地 (103)
ー 日月神示全文検索 ー
リンクや引用はご自由にどうぞ