日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
GETによる検索を解放しました ⇒ ?search='検索するワード'
外部からアクセス制限も解除
語句「」を含む帖文が 58 件見つかりました。

|← ← 前 次 → →|

3富士第5帖(85) ヒット5件目

 喰うものがないと申して臣民不足申してゐるが、まだまだ少なくなりて、一時は喰う物も飲む物もなくなるのぞ何事も行(ぎょう)であるから喜んで行して下されよ。滝に打たれ、蕎麦粉(そばこ)喰うて行者は行してゐるが、断食する行者もゐるが、今度の行は世界の臣民みな二度とない行であるから、厳しいのぞ、この行出来る人と、よう我慢出来ない人とあるぞ、この行出来ねば灰にするより他ないのぞ、今度の御用に使う臣民はげしき行さして神うつるのぞ。今の神の力は何も出ては居らぬのぞ。この世のことは神と臣民と一つになりて出来ると申してあろがな、早く身魂みがいて下されよ。外国は、神の国はヽと申してあるが、ヽは神ざ、は臣民ぞばかりでも何も出来ぬ、ヽばかりでもこの世の事は何も成就せんのぞ、それで神かかれるやうに早う大洗濯して呉れと申してゐるのぞ神急(せ)けるぞ、この御用大切ぞ神かかれる肉体沢山要るのぞ今度の行はを綺麗にする行ぞ、掃除出来た臣民から楽になるのぞ。どこに居りても掃除出来た臣民から、よき御用に使って、神から御礼申して、末代名の残る手柄立てさすぞ神の臣民、掃除洗濯出来たらこの戦は勝つのぞ、今は一分もないぞ、一厘もないぞ、これで神国の民と申して威張ってゐるが、足許からビックリ箱があいて四ツん這ひになっても助からぬことになるぞ、穴掘りて逃げても、土もぐってゐても灰になる身魂は灰ぞ、どこにゐても助ける臣民行って助けるぞ、神が助けるのでないぞ神助かるのぞ、臣民も神も一緒に助かるのぞこの道理よく腹に入れて呉れよ、この道理分りたら神の仕組はだんだん分りて来て、何といふ有難い事かと心がいつも春になるぞ。

帖文内一致ワード

した
(325)
らく
(76)
くう
(17)
こころが
心が (19)
よっつ
四ツ (3)
みたま
身魂 (102)
のこる
残る (19)
ごよう
御用 (158)
ひとつ
一つ (148)
かみが
神が (165)
がいこく
外国 (58)
たましい
(149)

(171)
かみ
(820)
-
(58)
ー 今を快適にするヒント ー
リンクや引用はご自由にどうぞ