日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
語句「」を含む帖文が 77 件見つかりました。

|← ← 前 次 → →|

20梅第24帖(451) ヒット46件目

 待てるだけ待ってゐるが世をつぶすわけには行かん、人民も磨けば神に御意見される程に身魂に依ってはなれるのざぞ、地(くに)の日月の神と栄えるのざぞ、何より身魂磨き結構。人氣の悪い所程メグリあるのざぞ、日本のやり方違って居たと云ふこと、五度違ったと云ふ事判って来ねば、日本の光出ないぞ。表面(うわべ)飾るな。コトもかめばかむ程味出て来るのが磨けた身魂。中味よくなって来ると表面飾らいでも光出て来るぞ。これまでの日本のやり方悪いから、神が時々、神がかりて知らしてやったであらうが、氣付けてやったが氣の付く臣民ほとんどないから、今度五度の岩戸一度に開いてびっくり箱開いて、天晴れ神々様に御目にかけ申すぞ、お喜び載くのぢゃ。神示通り出て来ても、まだ判らんか。神示は神の息吹きぢゃ。心ぢゃ。口上手身振り上手で誠ない者この方嫌ひぢゃぞ。とどめ(かみ)なり。先見へるぞ、先見んのは途中からの神ぢゃ。

帖文内一致ワード

x
磨けば (10)
いち
(564)
しらして
知らして (101)
-
(77)
めん
(72)
みがき
磨き (11)
しんじ
神示 (229)
もうす
(611)
よろこび
(143)
かみ
(820)
じんみん
人民 (279)
みたまみがき
身魂磨き (4)
あく
(283)

(171)
みたま
身魂 (102)
ー 日月神示全文検索 ー
リンクや引用はご自由にどうぞ