日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
語句「」を含む帖文が 673 件見つかりました。

|← ← 前 次 → →|

18光第1帖(397) ヒット293件目

 光の巻しるすぞ、地(くに)の日月の神とは臣民の事であるぞ、臣民と申しても今の様な臣民ではないぞ神人共に弥栄の臣民の事ぞ今の臣民も掃除すれば九二(くに)の一二(ひぎ)の神様となるのざぞ、自分いやしめるでないぞ、皆々神々様ざぞ。もの頂く時は柏手打ちて頂けよ、神への感謝ばかりでないぞ、柏手は弥栄ざぞ、祓ざぞ、清めぞと申してあらうが、清め清めて祓ひてから頂くのざぞ、判りたか、次の五の巻の謄写(とうしゃ)は四十九でよいぞ、十は神よきに使ふぞ、前のも十はよきに使ふたぞ、判りたか、皆に分けるぞよ、次は十二の巻の中からよきに抜きて謄写よいぞ。

帖文内一致ワード

かみと
神と (122)
わける
分ける (12)
とき
(307)
まえ
(90)
もうす
(611)
うつし
(19)
いただく
頂く (11)
たみ
(492)
いただき
(39)
かみひと
神人 (34)

(298)
つき
(125)
じゅうに
十二 (27)
かみがみ
神々 (102)
しんみん
臣民 (232)
ー 日月神示全文検索 ー
リンクや引用はご自由にどうぞ