日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
語句「」を含む帖文が 611 件見つかりました。

|← ← 前 次 → →|

2下つ第4帖(46) ヒット23件目

 早く皆のものに知らして呉れよ、神急けるぞ。お山の宮も五十九の岩で作らせておいたのに、まだ氣が附かんか、それを見ても神が使ってさして居ること、よく分かるであろうが、それで素直に神のすこと聞いて呉れて我(が)を出すなとしてゐるのぞ、何事も神にまかせて取越し苦労するなよ、我が無くてもならず、我があってもならず、今度の御用なかなか六ヶ敷いぞ。五十九の石の宮出来たから五十九のイシ身魂いよいよ神が引き寄せるから、しっかりして居りて下されよ。今度の五十九の身魂は御苦労の身魂ぞ。人のようせん辛抱さして、生き変り死に変り修行さして置いた昔からの因縁の身魂のみざから、みごと御用つとめ上げて呉れよ。教会作るでないぞ、信者作るでないぞ、無理に引張るでないぞ。この仕組知らさなならず、知らしてならんし神もなかなかに苦しいぞ、世の元からの仕組ざから、いよいよ岩戸開く時来たぞ。

帖文内一致ワード

ひきよせ
引き寄せ (13)
むり
無理 (38)
いわとひらく
岩戸開く (11)
した
(325)
やまの
山の (16)
あげ
上げ (52)
こんどのごよう
今度の御用 (19)

(169)

(261)
いわ
(133)
ひらく
開く (28)
しくみ
仕組 (176)
よのもと
世の元 (47)

(79)
なにごと
何事 (86)
ー 日月神示全文検索 ー
リンクや引用はご自由にどうぞ