日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
語句「」を含む帖文が 673 件見つかりました。

|← ← 前 次 → →|

5地つ第36帖(173) ヒット130件目

 二二は晴れたり日本晴れ、てんし様が富士(二二)から世界中にみいづされる時近づいたぞ。富士は火の山、火の元の山で、汚してならん御山ざから臣民登れんやうになるぞ、神の臣民と獣と立て別けると申してあろうが、世の態(さま)見て早う改心して身魂洗濯致して神の御用とめて呉れよ大き声せんでも静かに一言いえば分る臣民、一いへば十知る臣民でないと、まことの御用はとまらんぞ今にだんだんにせまりて来ると、この方の神示(ふで)あてにならんだまされてゐたと申す人も出て来るぞよくこの神示読んで神の仕組、心に入れて、息吹として言葉として世界きよめて呉れよ。分らんと申すのは神示読んでゐないしるしぞ、身魂芯(しん)から光り出したら人も神も同じことになるのぞ、それがまことの臣民と申してあらうがな、山から野(ぬ)から川から海から何が起っても神は知らんぞ、みな臣民の心からぞ改心せよ、掃除せよ、洗濯せよ、雲霧はらひて呉れよ、み光出ぬ様にしてゐてそれでよいのか、氣かんと痛い目にあふのざぞ、誰れかれの別ないと申してあらうがな。いづれは天(アメ)の日くの神様御かかりになるぞ、おそし早しはあるぞ、この神様の御神示は烈しきぞ、早う身魂みがかねば御かかりおそいのざぞ、よくとことん掃除せねば御かかり六ヶしいぞ、役員も氣けて呉れよ、御役ご苦労ぞ、その代り御役すみたら二二晴れるぞ。

帖文内一致ワード

いち
(564)
にほんばれ
日本晴れ (27)
ごよう
御用 (158)
ふじ
富士 (62)
しんじ
神示 (229)
かみさま
神様 (123)

(74)
もうす
(611)

(9)
かみ
(820)
しくみ
仕組 (176)
よんで
読んで (46)

(171)
ごん
(135)
だれ
(58)
ー 日月神示全文検索 ー
リンクや引用はご自由にどうぞ