日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
語句「 富士は晴れたり 」を含む帖文が 16 件見つかりました。

|← ← 前 次 → →|

7日の出第4帖(217) ヒット11件目

 旧十月八日、十八日、五月五日、三月三日は幾らでもあるぞと申してあろが、此の日は臣民には恐い日であれど神には結構な日ざぞと申してあろが、神心になれば神とまつはれば神とあななへば臣民にも結構な日となるのぞ。其の時は五六七(みろく)の世となるのざぞ。桜花(さくらばな)一度にどっと開く世となるのざぞ、神激しく臣民静かな御代となるのざぞ、日日(ひにち)毎日富士晴れるのざぞ、臣民の心の富士も晴れ晴れと、富士は晴れたり日本晴れ、心晴れたり日本晴れぞ。

帖文内一致ワード

ふじ
富士 (62)
ごがつ
五月 (9)
さくら
(12)
こころはれ
心晴れ (2)
かみ
(820)
しずか
(16)
みろく
五六七 (24)
いちどに
一度に (33)
もと
(197)
ななしち
(103)
もうす
(611)
はち
(128)
つき
(125)
ふじはれたり
富士は晴れたり (16)
-
(963)
ー 今を快適にするヒント ー
リンクや引用はご自由にどうぞ