日月神示全文検索ひふみしんじぜんぶんけんさく

氣になるキーワードで神示を全文検索できる


スペースを挟んで複数ワードの検索もできます
GETによる検索を解放しました ⇒ ?search='検索するワード'
外部からのアクセス制限も解除
語句「」を含む帖文が 13 件見つかりました。

|← ← 前 次 → →|

2下つ第23帖(65) ヒット1件目

 世が引っ繰り返って元の世に返るといふことは、神々様には分って居れど、世界ところどころにその事知らせ告げる神柱あるなれど、最後のことは九(こ)の神でないと分からんぞ。この方は天地をキレイに掃除して、天の大神様にお目にかけねば済まぬ御役であるから、神の国の臣民は神の申す様にして、天地を掃除しててんし様に奉らなならん御役ぞ。江戸に神早う祀りて呉れよ、仕組通りにさすのであるから、臣民我を去りて呉れよ。この方祀るのは天(あめ)のひつくの家ぞ、祀りて秋立ちたら、神いよいよ烈しく、臣民の性来(しょうらい)によって臣民の中に神ととハッキリ区別せねばならんことになりて来たぞ、神急けるぞ。

帖文内一致ワード

かみがみさま
神々様 (76)
あきたち
秋立 (5)
けもの
(13)
かみ
(820)
きり
キリ (68)
がを
我を (9)
しくみ
仕組 (176)
このかた
この方 (61)
もうす
(611)
わが
(92)
てん
(341)
せい
(27)
おおかみさま
大神様 (56)
てんのおおかみ
天の大神 (6)
-
(963)
ー 今を快適にするヒント ー
リンクや引用はご自由にどうぞ